ききなれない言葉でしょうが、根の治療を行う場合、隙間を封鎖することが細菌を増殖させないために必要ですので、根管充填ということをおこないます。
通常、保険治療では側方加圧充填といって、固形のガッタパーチャーというゴム系の素材を使用して隙間を埋めていきます。この方法では、固形のものを使用するため、どうして根っこの内部の隙間が完全に埋まらず、細菌の増殖する隙間が残ってしまうことがあります。
垂直加圧充填法ではガッタパーチャーを熱で溶かして圧をかけて押し込みます。そのため、ガッタパーチャーが空洞内の隅々までいきわたり、隙間が空かないように埋まります。
垂直加圧根充法を使用することで、曲がっている根っこなどの治療後の隙間の封鎖も可能になります。
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)
0120−25−1839
03−3251−3921