インプラント治療は従来の入れ歯やブリッジ治療に比べてよい事が多いため、近年爆発的に普及しました.長所や短所がありますが,まずは長所をご説明します.
インプラントの長所
1. 天然歯のかみ心地かむ力が天然歯と変わりません。普段からかむ力が強い人の場合、天然歯の歯根膜相当が無いので、かえって力がかかり過ぎる例が稀に見られます。予め咬み合わせ力を測定して対処します。
2. 外れる心配は無用
3. 美しい自然の仕上がりアメリカではインプラントが歯科補綴(ほてつ)治療の主流となっているのはこの審美性の高さが評価されているからと思います。
4. 歯槽骨の吸収(やせ)を防ぐ通常の入れ歯の場合は長く装着していると歯槽骨が毎日少しずつ吸収され続け、最終的にはほとんどなくなり、顔がくぼんで老けた様相に変わります。インプラントではそのような事はありません。
もちろんインプラントは良いことだけではありません。
保険外診療となります。当院ではインプラントフィクスチャー1本10万円(税別)アバットメント2万円(税別)上部構造2万円〜となりますので、1本インプラント治療を行うと14万円(税別)の費用がかかります。
また、外科処置なので、親知らずを抜けないような健康状態の方はインプラント治療も難しいと考えられます。また、天然の歯よりも歯周病のような炎症がインプラントの周囲に起こってしまうこともあります。
お問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
03−3251−3921
0120−25−1839