
写真は、オールセラミックという人工の歯です.天然の歯と同じような透明性がありますので、お口に入れても違和感がありません.
金属を使用しないので、金属アレルギーに関しても問題ない治療方法です。金属アレルギーを将来的にも心配されている方はオールセラミック治療にされると良いと思います。また、ゴールドの治療より価格は安くなってきています。
オールセラミックでは,従来使用していた差し歯に比べて非常にきれいな仕上がりとなります。従来の差し歯に比べて透明度が高く見えるため、きれいに見えます。歯の色に関してこだわりのある方や、完全に周りの歯と色を合わせたいというご希望のある方は、オールセラミックの種類を選ぶ時ハイグレードな物を選択されると良いでしょう.
オールセラミック治療は作成する技工士さんの腕が重要です。
当院の取引させていただいている技工所は審美歯科の症例数の多いところを選ばせていただいております。
天然の歯を超えるきれいな歯を求める方が増えてきていますがそういった方は技工士さんの中でも腕の良い方にお願いすることになるため費用が高くなります。
詳しくは
オールセラミックのページへ
また、オールセラミックや審美歯科治療をご希望の方は無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください。無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積りのお渡しをいたします。
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F
03-3251-3921
~審美歯科治療の注意点~
審美歯科治療は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びなどを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込)~16万5千円(税込)のセラミックを選んでいただいております。また、神経のない歯はオールセラミック とは別にファイバーコア(税込2万2千円)という歯の土台の料金がかかる場合があります。
料金に関しましては、1本あたりの標準的な料金となります。多数の歯を治す場合は、本数分の治療費がかかります。
審美歯科治療では、歯の大きさや形の修正、歯の変色の改善、歯並びの改善を目的にオールセラミック などの材料を使用しております。リスク等もございますのでご確認ください。歯茎の位置を改善するために歯茎の再生・整形を行う場合は別途料金がかかります。
また、審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。痛みの症状が出た場合は歯の神経を取り除く必要がある場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
0120−25−1839
03−3251−3921
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口(モンダミン口)より徒歩1分 東京駅の隣の駅です。
よくあるご質問
オールセラミックとはどのような歯ですか?
オールセラミックは人工の歯で、天然歯と同様の透明感があり、口元に入れても非常に自然で違和感のない仕上がりです。
オールセラミックは金属アレルギーの心配はありませんか?
はい、オールセラミックは金属を一切使用しないため、金属アレルギーのリスクがありません。将来的に金属アレルギーが気になる方には特におすすめの治療方法です。
従来の差し歯に比べてオールセラミックのメリットは何ですか?
オールセラミックは従来の差し歯よりも透明感が高く、非常に美しい仕上がりになります。歯の色にこだわりがあり、周囲の歯と完璧に色を合わせたい場合には、ハイグレードなオールセラミックを選択されると良いでしょう。
オールセラミック治療の費用はどのようになっていますか?
オールセラミックの価格は従来のゴールドなどの治療方法に比べて安くなっています。ただし、天然の歯を超えるような高い審美性を求める場合、技工士の技術が非常に重要であり、優秀な技工士に依頼すると費用が高くなります。
神田ふくしま歯科ではどのような技工士さんと提携していますか?
当院では審美歯科の症例数が豊富で、技術力が高い技工所と提携しています。特に高い仕上がりを求める方には、実績が豊富で腕の良い技工士さんを選んで作成を依頼しています。
オールセラミックについて神田ふくしま歯科で相談できますか?
はい、神田ふくしま歯科ではオールセラミック治療について無料カウンセリングを行っています。お一人おひとりのご希望や状況に応じて最適な治療法をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。