歯のヒビが原因で抜く前にしっかりと確認します。

歯にひびが入ってしまった場合、まずは残したほうが良いか、抜いたほうが良いか確認します。

 

ヒビの入っている歯の検査をする必要があります。レントゲン、歯周病検査、外して顕微鏡などによる拡大した状態での視診、場合によってはCTにてヒビの状態を確認します。

 

歯の検査結果によって、歯を抜かずに残す治療をお勧めするか、抜くことをお勧めするか判断します

 

歯にひびが入っているだけだとそれほど問題はありませんが、ひびの入ってしまった歯に炎症が起こり噛むと痛い・あるいは痛くなくても膿が出ているなどの症状が出てくると問題です。

 

歯のヒビについて

歯のひび
歯のひび

お写真をご覧ください。

 

差し歯の土台がはずれて歯の根っこの断面が見えています。

 

そして左側に真ん中の丸いくぼみから続くヒビがあるのがお分かりになるかと思います。

 

こういったケースでは、診断が重要になります。

 

先端まで割れてしまうと歯を残す事はできません。歯を抜くほうが良い選択肢だと考えます。

 

その理由は、先端までヒビの入ってしまった歯を抜かないと周りの骨が炎症してなくなってしまいます.周囲の歯を支えている骨を吸収してしまうなど、状態を悪くしてしまいます。また、先端までヒビの入ってしまった歯は土台を立てても土台こと外れてしまいやすく、噛んだ時にお痛みが出てしまことがあります。

 

残念ながら、先端まで割れてしまうと歯を抜く事になってしまいます.

 

歯のひびに関しては、レントゲンで確認できない事も多いので実際に差し歯などを外してみてから診断する事になります。物を咬んだ時に痛みがあるなどの場合は歯のひびが深く進行してしまっている可能性があります。

 

診断には歯科用のCTを撮影する事もあります。歯の周囲の骨の吸収を確認して、歯を保存できるか判断する材料とさせていただきます.

 

歯のヒビに関しましては下記のリンクページをクリックしてご覧ください.

 

歯のひびについての詳しいページ

 

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03−3251−3921

0120−25−1839

メールお問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です