よくあるご質問 Q&A

いただいたご質問を整理してご質問と答えをまとめさせていただきます。

 

ご参考になさってください。

差し歯の位置が上の方にある方のご相談 セラミックの長さの悩み、専門家が解決します。

30歳の女性は、3年前に上の前歯4本をジルコニアセラミッククラウンにしました。しかしその治療以来、特に真ん中の2本の歯茎の位置が高く上がっていることを気にしていました。正面から見ると歯茎が随分と上の方にあるように見えてしまい、審美的に大きな悩みを抱えていました。

 

女性は歯周病はなく、健康的な歯茎を維持していますが、喫煙習慣があり、その影響で歯茎に黒ずみがあります。また、過去20年間に渡り、歯茎を爪で押して臭いを確認するという癖があり、この影響で歯の裏側の歯茎には白い膨らみが形成されていました。この膨らみは痛みもなく、レーザー治療でも改善しなかったことから、自身の癖が原因と考えています。ただし、歯茎の裏側は痩せておらず、問題は見た目の高さだけに集中していました。

 

差し歯を再度作り直したとしても、現在の歯茎の位置が変わらなければ審美的な問題は解決しないことを女性は理解していました。そのため、歯茎の位置を根本から改善するために、歯茎再生治療という選択肢に関心を持ちました。

 

歯科医からの提案は明確で、差し歯の作り直しだけでは歯茎の位置は改善されず、結果的に同じ位置に戻ってしまいます。しかし、差し歯の作り直しと同時に歯茎の再生治療を併用することで、歯茎の位置を美しく揃えることが可能になることを伝えられました。

この治療計画により、女性は長年の悩みを根本的に解決できる道筋を見つけることができました。


ご質問の内容

Q.

上の歯ですが、前歯四本がジルコニアセラミッククラウンです。

この歯を処置した三年前より、
真ん中の二本の歯茎の位置が気になっています。

随分上にあるような気がします。
この場合、再生治療は有効でしょうか??

30歳女性で、歯周病はありませんが、煙草を吸っており、黒ずみがあります。また、この二本の裏側の歯茎を爪で押して匂うという癖が20年くらいあります。裏側は白い膨らみを形成しており、痛みもなくレーザーをしてもなくならないので癖のせいだと思います。また、裏側から見た歯茎は痩せていると感じません。前から見たときのみ二本が上の位置にあります。

差し歯を作り直したところでこの位置につくのであれば、悩みが解消されず、歯茎の再生治療に関心を持ちました。

 

A.

おっしゃる通り、差し歯を作り直しても歯茎の位置が変わらないようだとまた同じ位置に歯ができます。差し歯の形や位置は歯茎の位置で変わるためです。

 

差し歯の作り直しと合わせて歯茎の再生治療を行うことで、歯茎の位置を揃えることができる場合があります。下記のリンクページを参考になさってください。

 

歯茎の再生と審美歯科のページ


無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

0120−25−1839

03−3251−3921

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口(モンダミン口)より徒歩1分 東京駅の隣の駅です。

メモ: * は入力必須項目です


~歯茎の再生治療と審美歯科治療の注意~

 

 

 

歯茎の再生治療や審美歯科治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万円(税別)です。また、審美歯科治療は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込)~16万5千円(税込)のセラミックを選んでいただいております。

 

お写真のケースでは、歯茎の再生治療6本で15万4千円(税込)、オールセラミック 4本(スタンダードタイプ)で39万6千円(税込)かかりました。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しています。このケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。

 

 

歯茎の再生治療のリスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

 

審美歯科のリスク

 

 

審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。

 

料金のご質問

Q.

完全自由診療なのですか?それぞれの治療費一覧のようなものがあるといいのですが。

 

A.

治療に関しましては、保険の効く治療も行っております。
保険のきかない治療に関しましては、それぞれの治療内容のページにお値段を書かせていただいたおります.

詳しい料金のお見積りは、無料カウンセリングを病院の方で行っています。レントゲン等資料をおとりして治療計画とお見積りをお出しします。

お見積もりをご確認いただければと思います。

 

 


ホームページで紹介させていただいている料金は最小単位の標準的な料金となります。

 

治療は、個人個人の状態に合わせて料金を組み合わせてご提案させていただいております。まずは、無料カウンセリングにお越しください。お見積もりをお渡しいたします。

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6Fスターバックス上

JR神田駅北口から徒歩1分です

03-3251-3921

0120-25-1839